アニゲまとめなび

アニメ・ゲーム・漫画などの掲示板まとめサイト

「テラフォーマーズ」を見てきた!

2016年05月04日 14時00分コメント数: 0 件
カテゴリー:実写
「テラフォーマーズ」を見てきた!
1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:05:01 ID:IgF
ネットでは酷評やね
面白かったのに

2: エルヴィス 2016/05/02(月)23:05:37 ID:IoA
え?あの映画おもしろいの?

3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:06:12 ID:IgF
うん、面白かったよ。
原作見てないからかな。

4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:06:26 ID:7GJ
原作とまるで違う話ってマジ?

6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:07:26 ID:IgF
>>4
あ、ごめん分からん…
でも、一緒に行った人は原作見てて、大筋合ってる言ってた

13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:12:02 ID:7GJ
>>6
AEV研究のために火星でゴキブリと戦って捕獲ってのが目的だけどこの計画に参加した国は?
覚えてるやつ教えて
6ヵ国あった?

16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:13:43 ID:IgF
>>13
いや、日本しかなかったような…

19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:15:57 ID:7GJ
>>16
マジかよwwwwwwww
え?映画はどんな話だったの?
目的はさっきので一緒?

5: エルヴィス 2016/05/02(月)23:06:47 ID:IoA
原作見てないから良く感じたのかも

8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:08:46 ID:IgF
>>5
それは結構あるかもね。やっぱ漫画とか原作見てる人って、リスペクトあるだろうし。
でもキャスト豪華で笑える内容やったような…

7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:07:52 ID:PLM
あんな世界観、よっぽど金かけんとコケるんちゃうのん?

9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:09:41 ID:IgF
>>7
コケてるっぽいね。ネットでは酷評目立つ。
でもそんなに悪くなかったよ。面白かったし見て良かったかな。

10: エルヴィス 2016/05/02(月)23:10:01 ID:IoA
おもしろいならdvd出たら借りようかな

12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:11:57 ID:IgF
>>10
DVD見るなら金曜ロードショーまで待った方が…w
DVDだと自分が冷静すぎて「はぁ?」ってなりそうwww

11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:11:10 ID:Stf
原作だと外人なのにわざわざ日本人にしてるんでしょ?

14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:13:02 ID:IgF
>>11
あ、そうなの?何か、この映画になった部分以降に多国籍になってくって聞いたけど、違うのかな?

15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:13:32 ID:3v7
そもそもシリアスな作品である原作を三流コメディ映画に路線変更している時点でロクな作品じゃない

17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:14:28 ID:IgF
>>15
あ、そーなん?w
残念ながらシリアスは無かったわwww

22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:17:45 ID:3v7
>>17
こうなってくると、もう原作どうこうじゃなくて畑が違うってことになってしまう
わかりやすく言えば、鯖の味噌煮定食を注文したのにキムチラーメンを出された感じ

30: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:20:17 ID:IgF
>>22
そーなのか、じゃあやっぱり原作見てないから面白かったんやな。
原作見てみようかな

20: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:16:41 ID:OGa
原作が好きな奴がアニメ化や実写化されると
妙に叩いたりするやつおるけどさ
正直見んかったらええやんって思うんやが
ワイも好きな漫画の実写は元から見んって決めてるし

そんで面白かったならワイは見に行こうかな
テラフォーマーズ、キャスト誰がおるの?

26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:18:59 ID:IgF
>>20
伊藤英明・武井咲・山ピー・山田孝之・滝藤けんいち・小池栄子・篠田麻里子・小栗旬…キャストは豪華。
武井咲ちゃん、可愛かったけどちょっと微妙…

29: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:20:11 ID:gSr
>>26
ケイン・コスギもだろ。忘れてやんなよ…

40: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:22:47 ID:IgF
>>29
あwリーさん一瞬やったからw

23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:17:56 ID:Stf
どんな感じに仕上がってるのかは知らんが大筋は同じぽいな
ホントは日本以外にも色んな国の人がいるんやで

33: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:21:09 ID:IgF
>>23
初めは日本だけって聞いたけど、違うのね。
原作見てなくて良かったかもしれん。

32: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:20:52 ID:SXP

シリアスじゃないのか

36: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:22:06 ID:Stf
多分展開はシリアスだけど、CGとかその他諸々があまりにもアレで笑えてくる感じ?

42: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:23:22 ID:IgF
>>36
あ、そんな感じ!ゴキブリに笑ったw

51: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:39:09 ID:R0K
良かったって言ってる意見のほぼ全てが「○○くんかっこよかった」な時点で見ないことにした

53: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:48:48 ID:IgF
>>51
あー、そうだね、否定できん…。まぁでも実写化ってその程度かもね。

54: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:52:09 ID:IgF
今ちらっと原作見たけど、かなり違ってビックリだわ。
確かに国籍違うね…
小栗旬も映画ですごい良かったけど、原作見て初め気づかなかった位人が違った。セリフ見て同じようなこと言ってるな…で、気づいたくらい違うw
秋田ななおの呼び方も違ったし…これはアカンw

55: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:57:23 ID:gSr
>>54
漫画読んで「原作の方が面白かった」って言ってたら草やったわ。

56: 名無しさん@おーぷん 2016/05/02(月)23:58:56 ID:IgF
>>55
草生やしたるわ

コメント
必須
必須
確認番号確認番号確認番号確認番号

上記の文字を半角英数で入力して下さい

関連記事
掲示板まとめ
ゲーム (12784)
声優 (484)
実写 (206)
痛い (131)
免責事項
肖像権等は各権利者所有者に帰属します。権利を侵害する目的は一切御座いません。
また、当サイトでのトラブルにつきましては、当サイトでは一切責任を負いませんので自己責任でお願い致します。
詳しくは、こちらをご覧下さい。